マハラジャの帽子 – 2(アンティーク復刻プロジェクト)

前回、マハラジャの帽子の記事を書いたのがなななんと去年の10月でした。
その後、少しづつ刺して、動画も撮って・・・たんだけど、UPするのをサボってました。ごめんなさい。

めでたく9月の頭に2回めのワクチンを接種して、やる気スイッチが入ったのでいろいろUPしていきたいと思います。

 

マハラジャの帽子も、インスタ見てくださっている方はもうご存じでしょうが、とっくに完成しています。
さっそく先に完成写真載せちゃいましょう。

マハラジャの帽子 完成!

ごめんなさいちょっとボケてます。

で、こちらが元ネタ。

アンティークのイスラム式帽子のトップ部分

オリジナルはこのように布がほとんど見えないくらいびっしりと金属モールで埋められています。私は図案が映えるようにそこまでは刺しませんでした。

使った材料は

マットタイプのゴールドのスムースパール

ゴールドのブライトチェックパール

ゴールドのパールパール

を使っています。パールパールのみ普通の縫い針で刺し、他はすべてアーリです。
スパンコールは真鍮のゴールドで5mmと6mmです。

真鍮のスパンコールは近いうちにオンラインショップにUPしたいと思います。

次回は図案を作るところから順に書いていきます。